川越市の整体なら「新河岸すずらん整骨院」

耳鳴り・めまい

 

コロナバナー

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 目の前がグルグル回転するようなめまいがする
  • 突然立ち上がると立ちくらみがある
  • ふわふわとしたふわつきを感じる
  • 病院で検査をしたが原因がわからないと言われた
  • 家事や仕事で立っていられない時がある
  • 耳鳴りや難聴、耳がふさがった感じになる時がある
  • 朝起きた時に、天井がグルグル回っていると感じる時がある
  • 首コリや肩こりが辛く、めまいだけではなく吐き気もでてくる
  • このままだと家族に迷惑をかけてしまうと不安になる

↓

そのお悩み、
当院にお任せ下さい。

 

 

院長自らが施術バナー

 

お悩みバナー

 

 

まずは実際に施術を
受けられた方のお声の
一部をご覧ください

↓

「毎回行くたびに良くなっていることを実感できます」

季節の変わり目や、台風が近づいてくると、ひどいめまいと頭痛で
立っていられないくらいでした。
内科や耳鼻科にも通院しましたが、改善せず原因もはっきりせず、
マッサージに行っても、毎回違う人で説明するのも億劫で、
たまに上手な施術者にあたっても、すぐに辞めてしまったりなどで、
どうしたらいいのか・・・このままガマンするしかないのかと悩んでいました。
そんな時にインターネットでこちらを知り来院しました。
こちらは今までの先生とは違い、うまく言葉にできない私の話を
親切に一生懸命に聞いてくれ、辛い症状を親身になって相談にのってくれました。
ストレッチなどの自分での対処法もわかりやすく、毎回行くたびに
良くなっていることを実感できるし、同じ先生に診てもらえるので安心です。
これからもよろしくお願いします。

(K・K様)

※効果には個人差があります

「仕事や日常生活の悩みが解決しました」

酷い肩コリとめまいが頻繁にあり、吐き気や偏頭痛もあったため、仕事が手につかず
 鎮痛剤を服用する日も多く、悩んでいました。
マッサージでは時に揉み返しがあったり、効果もその場限り。
病院に行っても、辛い時は強いお薬を処方されるだけ。
もう『職業病』と半ば諦めていましたが、
 当院に伺って初めて効果を実感できました。
 最初の日の梶先生の的確な施術に、びっくりしつつとても感動しました。
 通い始めの3~4回目ぐらいまでは、だるさや重たい感じが少し出ていましたが、
 それもいつしかなくなり、常に持ち歩いていた鎮痛薬も手放すことが出来たのは
 梶先生のおかげだと思っています。
 先生に巡り合えて本当によかったです。引き続き宜しくお願いします。

(T・Y様)

※効果には個人差があります

 

 

当院は初めての
お客様に60分の
時間を頂いております

 

検査

病院や整骨院・整体院で
「ちゃんと話を聞いてもらえない」
「不安が残ったままだ」
「説明がよくわからない」…
こんな経験を今までしませんでしたか?

当院ではそのようなことはありません。

当院が最も力を入れているのはお客様としっかり向き合うことです。

実は、症状や悩みはお客様によって違いますし、その人にあった原因や改善する方法、ケアする方法があります。

ちゃんとお話を聞いてお客様に合った本当の原因を見つけ出す事、そしてお客様自身もしっかりそれらを理解し、信頼関係を持って施術をすすめることはとても大切です。

当院では経験豊富な院長(代表)自らがお客さまに寄り添い、全力で向き合って、あなたを根本改善に導きたいと思っています。

 

 

耳鳴り・めまいが他で良くならない理由

耳鳴り

元々、めまいは病気として明らかな原因を特定しにくい病気です。

そして、神経内科、耳鼻咽喉科、脳神経外科など各科によって、

めまいに対する考え方や検査の仕方、診断の為に使用する機器なども異なっています。

それゆえに検査はしたけど原因はわからず、原因がわからないから治療もできず、患者さんに説明もあいまいといった場合が多くあります。

そうなると目的がめまいという症状を抑えることだけになってしまい、

めまいに対してのお薬が処方されます。

お薬を服用している時はいいですが、服用することを、止めるとめまいが再発します。

もしくはお薬を飲んでも効果がみられないといった方が出てきます。

めまいが起こる原因を探り、その根本的な原因を解決しないと

いつまでたってもめまいが改善することは期待できないのです。

 

ではなぜ原因を探ることが難しいのでしょうか。

 

めまいの症状がある方は、たいてい耳鼻科に行きます。

耳の奥にある「内耳」という器官は身体のバランスをとる働きをしているからです。

めまいの感じ方は人それぞれになりますので、

表現もそれぞれ違って来たり、うまく伝わらなかったりします。

そもそも、緊張した状態で限られた時間の中で、落ち着いて正確に

自分の症状を伝えることが出来る方が珍しいのです。

そして、めまいで平衡機能が悪くなっている状態の時は平衡機能の検査を受けます。

人間の平衡機能は耳の役割が7割ぐらいあります。

他に目からの情報や身体全体の位置情報などになります。

めまいの原因は77%が耳にあり、それ以外は脳からによるものです。

よってめまいの原因が耳にあるとは限らず、それ以外の場合には

原因がわからないと言われてしまいます。

それに、めまいがひどい時は自宅から出ることもままならずに、

自宅で横になったり安静にしていることが多く、めまいが落ち着いて

ある程度良くなってから外出し、病院を受診し検査を受けるので、

検査結果が「問題なし」や「正常」と出ることがほとんどで

原因を探ることを難しくさせてしまっています。

 

また、多くの整骨院や整体院ではめまいの施術として

ボキボキと首や背骨を鳴らすような施術をされているところがあります。

首や肩、背中の筋肉を弛めることにより血流は改善しますが、

一時的に血流が良くなることで気分が悪くなったり、吐き気がしたりと

めまいの症状が余計に悪化する恐れがあります。

 

また、大勢のスタッフがいる院にありがちですが、

めまいに対する知識や実績、臨床経験の乏しい先生が、マニュアル通りの流れ作業的に、どの患者様も同じようにボキボキしている場合があります。

背骨には脊髄という中枢神経が通っておりとても注意を要します。

技術不足や経験不足はとても危険です。

めまいの症状を悪化させたり長引かせたりすることに繋がりかねませんので

ご注意ください。

 

わたしたちの業界は学校では実践的な技術や手技は教えてくれません。

座学により解剖学や生理学などの基本的な知識しか学びません。

その基本的な知識を応用していくことや、患者様にわかりやすく

説明が出来ることなどは相応の臨床経験が要求されます。

ましてや技術や手技は、どれだけ実績を積んできたか、

どれだけ現場で患者様と向き合ってきたかが、重要になります。

国家資格を取得されていても、そもそも経験が浅かったり、

勉強不足だったりすると原因を突き止められなかったり、

アプローチの仕方がわからないという事が良くあるのです。

 

 

耳鳴り・めまいの症状について

めまい

 

※回転性のめまい

自分自身や周囲がグルグル回っているような感じをいいます。

物が上下、左右に流れていくような感覚になることもあります。

耳が聞こえなくなったり耳鳴りがしたり耳がつまったような感じがしたりします。

平衡機能をつかさどる器官に突発的な変化(炎症、内耳のむくみ、血流障害など)が起きた際になります。

耳の異常だけでなく脳の異常でも起きます。

良性発作性頭位めまい症、メニエール病、突発性難聴、

前庭神経炎、中耳炎によるめまいなどがこれにあたります。

 

※浮動性のめまい

身体がふわふわするような感じ、頭がもやもやする、思考がまとまらない、

身体が宙に浮いたような感じの事をいいます。

船に乗っているような感じで、まっすぐ歩けなかったり、姿勢を保てないなど

何となく頭がふわーとするような感じなどをいいます。

同時に頭痛、顔面や手足のしびれ、しゃべりにくかったり、物が二重に見えたりなどが起こることもあります。

 

※立ちくらみのようなめまい

立ち上がった瞬間にくらくらしたり、長く立っていると気が遠くなり

目の前が暗くなる感じの事を言います。起立性低血圧ともいいます。

食事の後や排便、排尿の後、痛い思いをされた後に気が遠くなったりします。

迷走神経反射の影響によるもので、気が遠くなる前に気分が悪くなったり、

たくさんの冷や汗が出たりというような症状が現れます。

不整脈や心臓の病気などが原因のめまいは、

安静にしている時や運動中、寝ている時に急に起きます。

気が遠くなる前に突然胸が痛くなったり、動悸がみられたりしますが、

無症状の場合もあります。

 

 

耳鳴り・めまいの原因とは

めまい

めまいは脳、耳、その他の原因に分けられます。

脳が原因のめまいとしては、

脳卒中、脳腫瘍、椎骨循環不全など

耳が原因のめまいとしては、

良性発作性頭位めまい症(BPPV)、前庭神経炎、メニエール病など

その他の原因によるめまいとしては、

不整脈、起立性低血圧、迷走神経反射などがあります。

めまいと聴覚異常がある場合、たいていメニエール病と判断されているケースが多く、でも実際はメニエール病ではないことが多くみられます。

めまいのような感覚異常の症状は判断が非常に難しいのです。

しかしめまいは脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などが原因の

緊急を要するようなケースもあるために注意が必要になります。

 

 

当院ではこのように改善します

施術

めまいの症状がある場合、まずは専門の医療機関に受診されることをおすすめします。

特に急激に始まるくるくるするような回転性のめまいと同時に

  • しびれ
  • ろれつが回らなくなる
  • 抜けるような脱力感

これらの症状がある場合は緊急を要する可能性があります。

脳神経外科や救急病院などで精密検査を受けて頂くようお願いいたします。

当院では、めまいに対して根本的な原因を探る為に、

初回時のカウンセリングでは時間をかけてヒアリングを行っていきます。

日常生活における習慣や、気になる点を全て細かく聞き取りしていきます。

  • 何をしていた時にめまいが起こったか
  • めまいはどれぐらい続いたか
  • 今までにも同じようなめまいの経験は
  • どのような感じのめまいか(グルグル・フワフワ・立ちくらみ)
  • めまい以外に症状はあるか(難聴、耳鳴り、頭痛、しびれ、痛み)

そのめまいの種類や根本的原因を丁寧に聞き取りしていき、改善を目指します

グルグルするような回転性のめまいは、内耳の異常が原因で起こります。

三半規管が不安定になるため、吐き気をともなうような、

かなりきついめまいを起こすこともあります。

良発発作性頭位めまい(BPPV)は内耳の耳石が間違って三半規管に

入り込むことで起こります。

ですので、半規管に浮遊した耳石を移動させ元に戻す方法を行います。

メニエール病は、身体の平衡感覚をつかさどる耳の奥の内耳の中にある液体(内リンパ)が増えて内耳がむくむことで、耳鳴りや難聴などの聴覚症状の異常や、バランス機能の低下によりめまいが起こります。

耳周辺や頸部の動きや血流を改善する施術を行うことで回復していきます。

ただ主な原因としては、ストレスや疲れ、睡眠不足による血行不良や

リンパ液の代謝不良になりますので、これらを取り除くことも重要になります

フワフワする浮動性のめまいに関しては、ストレスや運動不足により

筋肉が硬くなり、自律神経が乱れて起こるものがあります。

一般的にめまいがある人の多くに共通して、筋肉の硬さがみられます。

また、目の使い過ぎ、酷使によるめまいも多くみられます。

当院ではまず、頸椎と後頭骨にアプローチをしていきます。

特に後頭骨と第1頸椎、第2頸椎の関節や筋肉に問題があり、

可動性が失われ動きが悪くなっていることが多いので、

回復させる施術を行っていきます。

それと同時にめまいを防ぐ生活習慣を心掛けてください。

  • 規則正しい生活をし、睡眠をしっかりとる
  • 過労や過度のストレスを避ける
  • 日常的に適度な運動や体操をする
  • 禁煙(煙草は血管を収縮させて血液の流れを悪くします)
  • 急に立ち上がったりすることを避ける
  • 塩分をとりすぎない

めまいを改善させるためには、お薬を服用するだけの対処療法を

続けるのではなく、日常の生活習慣を見直して快適でリラックスした

生活を送るよう努めて、自己治癒能力や身体の免疫機能を高めていくことが

必要ではないでしょうか。

 

 

その痛み・悩み…
絶対に諦めないで
欲しいです

 

カウンセリング

当院にご来院されるほとんどの方が、これまで数々の病院や整骨院・整体院・マッサージ店に通われてきた経歴をお持ちです。

どんな施術を受けてこられたか詳しく聞いてみますと、

  • いまだに決まった薬を処方するだけ
  • マニュアルに沿った決まった施術をするだけ
  • 電気をあてるだけ
  • 全身をもむだけ

など、このような話がほとんどです。
こういった効果のない施術を受け続けて、貴重な時間やお金を無駄にしてしまっている方が非常に多いのが現実です。

ただ、ご安心ください。
もし、あなたがどこに行っても良くならない症状でお悩みだったとしても、その症状を必ず良くする方法はあります。

当院にはあなたの悩みを解消するその技術と実績がございます。

もう良くならないと諦めずに、一度でも良いので当院の施術を体感してみて下さい。
あなたが踏み出した一歩が、本当に健康で快活な暮らしへの第一歩となります。

まずはお気軽にご相談下さい。

 

 

キャンペーン

 

5月31日までに
\ ご連絡を頂けた方に限り /

 

根本改善
スタンダード整体

初回1,980円
(通常1回6,500円)

※2回目通院希望の方は
2回目もキャンペーン価格1,980円で
通う事が出来ます。

 

予約多数のため先着5名様のみ
→ あと2名

※全て税込価格

 

tel:0492464976 予約フォームLINE マップ

 

 

他院とはココが違う!
新河岸すずらん整骨院が
選ばれる6つの理由

 

①施術の目的

一般的な整体・整骨院
一般的な痛みの軽減や痛みに対しての対処療法、リラクゼーションや慰安目的

■たくさん、長く多く通ってもらうことが目的に

新河岸すずらん整骨院
■根本的な原因を突き止めアプローチをすることで早期の症状改善、根本から改善することが目的

再発させない施術を心掛け、お客様の健康な身体作りをサポートします

 

 

②カウンセリング・検査・説明

一般的な整体・整骨院
■難しい専門用語を用いた説明

■あまり話を聞いてもらえず、時間も短く簡単な検査だけですぐに施術に入ってしまう ■元気のいい挨拶の後、すぐにベッドに寝てもらい説明なしで施術に入る

新河岸すずらん整骨院
■初回約60分!不安や悩みに寄り添うカウンセリングから始まります

■あなたのお身体について、ご理解頂けるよう分かりやすく説明します

■お客様の悩みや不安に共感し、その人を知ることが、より的確な施術・サポート繋がります。

 

 

③施術内容

一般的な整体・整骨院
■痛みが出ている部位に対してだけの施術になるので、原因が改善せず、再発やぶり返してしまうことが多い

■痛いところに、電気をかけるだけの施術 ■ボキボキとする施術やお客様の身体に痛みや負担をかけるような施術

新河岸すずらん整骨院
■筋肉や骨盤・関節など、あらゆる痛みの本当の原因にアプローチをすることで、本来の回復能力を取り戻し痛みを取り除きます。

■痛みのない、ソフトな無痛の施術であり筋肉や関節の動きやバランスを総合的に調整していきます

 

 

④整体の技術・やり方

一般的な整体・整骨院
■行くたびに担当するスタッフが変わる

■カウンセリングだけ院長先生が行い、あとの施術はスタッフが行う ■経験の浅いスタッフにあたる。人によって技術に差がある

新河岸すずらん整骨院
15万症例の実績を持つ院長自らが責任を持って施術いたします

■歴18年以上の実績と豊富な臨床経験に裏付けされた技術を体感して頂けます

■一人ひとりに合わせたオリジナルメニュー。同じような症状でもお客様に寄り添った完全オーダーメイドの施術

 

 

⑤整体の結果

一般的な整体・整骨院
■その日は楽になるが、またすぐに元に戻ってしまう

■何となくよくなった気がするが、どこがどう変わっていったのかわからない

新河岸すずらん整骨院
■施術を受けた後すぐに効果を実感できます 

■「楽になった」「動きが違う」など身体の変化がわかります

■根本的な原因にアプローチしていくため、効果が長続きし良い方向へと改善していくのがわかります

 

 

⑥アフターケア

一般的な整体・整骨院
■具体的な指導や改善方法がなく、次回の予約が強制的で、とにかくたくさん通わせようと誘導する

■大まかな説明やアドバイス、内容に一貫性がない

新河岸すずらん整骨院
■現在のお身体の状態に合わせて最適な施術計画を提案します

施術の効果を高める為や再発を防ぐために、日常生活における注意点や問題点、普段から心掛けてほしい体操やストレッチ、飲食、姿勢や動作などを指導します

■誰でも無料カウンセリングが出来ますので、困った事や悩みをいつでも相談可能です。LINE@でも相談できます

 

 

当院の施術は
痛みの解消だけでなく
全身のバランス
整えるため

様々な効果が期待
できる施術です

  • 姿勢が良くなる
  • ケガをしにくい身体になる
  • 内臓の働きも活発になる
  • 代謝が上がる
  • 冷え性も良くなる
  • 元気になる
  • 食欲が出てくる
  • 健康になる
  • 人に優しくなれる
  • 夜ぐっすり眠れるように
  • 体の柔軟性アップ
  • 背中のラインがきれいになる
  • むくみがとれる
  • 足が細くなる
  • ポッコリお腹が解消
  • フェイスラインがシャープに
  • 履けなかったズボンが履けるように
  • 明るくなる …etc

 

 

施術の流れ

 

 

キャンペーン

 

5月31日までに
\ ご連絡を頂けた方に限り /

 

根本改善
スタンダード整体

初回1,980円
(通常1回6,500円)

※2回目通院希望の方は
2回目もキャンペーン価格1,980円で
通う事が出来ます。

 

予約多数のため先着5名様のみ
→ あと2名

※全て税込価格

 

tel:0492464976予約フォームLINEマップ

 

川越市の整体なら「新河岸すずらん整骨院」 PAGETOP